午後のたゆたい ANIME ZONE
ABEMAやTVerを中心に推しアニメを載せています。 リンクに掲示板もあります。

ABEMAとTVer、ニコニコ動画でTVアニメ「瑠璃の宝石」の第13話(最終話)が10月7日まで無料で公開中です。
なお、ABEMAでは10月5日まで全話無料で公開中です。
見逃した回や、改めて全話通して観られますので、この機会に是非ご覧になってみて下さい。
ABEMAの公開ページはコチラです。(1日12時からです)
https://abema.tv/video/title/26-249
TVerの公開ページはコチラです。(1日12時からです)
https://tver.jp/series/src9n14mp2
ニコニコ動画の公開ページはコチラです。(1日12時からです)
https://anime.nicovideo.jp/detail/rurinohouseki/
TVアニメ「瑠璃の宝石」第13話予告『見上げて覗いて探して、次!』
TVアニメの公式サイトはコチラです。
https://rurinohouseki.com/
サブタイの意味が過去一番で解らないw
観たら理解できるんでしょうか。
で。なんで浴衣?温泉回?
【追記】観たので感想を。
なぜ温泉って思ったら、前回のラストで伊万里さんが福引きで当てたのね。
完全に忘れていましたよ・・・。
で、少し気になった事があって調べたら「お兄ちゃんはおしまい!」も最終話が温泉回なんですよねぇ。
スタジオバインド制作のアニメって、最終話は温泉へ行くのが恒例行事なのですか?w
あ、でも「花は咲く、修羅の如く」は行ってないか。まぁ毛色も違うけど。
スタジオバインドというと、次回作はいよいよ「無職転生 Ⅲ 〜異世界行ったら本気だす〜」ですね。凄く楽しみにしています。
話しを戻すと、なぜ葵ちゃんが居ないんだ~w
せっかく大学生組と仲良くなったのに。出番が無いだと・・・。
けして巨乳対決が観たかった訳じゃないですよ!(皆さんの心の代弁者w)
で、サブタイの意味。理解できましたよ。
見上げて=うんうん、夜空をね。
覗いて=まぁ顕微鏡ですよね。
探して=なるほど流れ星。隕石ですか。
次!=何の事かサッパリ解らないw
もしかして第2期って事?、そうだったらいいなぁ。
でもなぁラストで凪さん化した瑠璃ちゃんが出て来たし第2期はムリかな。
というか、瑠璃ちゃんですよね?(背中で語る姿が凪さんっぽいけどw)
この作品はアニメーションもさることながら、劇伴音楽も凄く良くて、調べてみたらゲームの「〇〇のアトリエ」シリーズの音楽を手掛けている阿知波さんと柳川さんの共作なんだそうです。
世界観を引き立たせる音楽が凄く良かったですね。
個人的に日常系や転生ものには、そこまで入れ込まない方なんですが、スタジオバインド制作の作品は、どれも丁寧に作られているし、今後も目が離せない制作スタジオですね。
最後なので「瑠璃の宝石」の解説ショートアニメをリンクしておきます。
YouTube 特別番組『も~っと!鉱物生活のススメ!』
第1回「プレートテクトニクス」
https://www.youtube.com/watch?v=MlyJLF8cLGg
第2回「人類と金」
https://www.youtube.com/watch?v=JsXPrpNuKC8
第3回「人工結晶」
https://www.youtube.com/watch?v=DoJu4oB0ckM
第4回「タングステンの用途」
https://www.youtube.com/watch?v=GRj9nRiZJ8k
第5回「西之島」
https://www.youtube.com/watch?v=ybHK_upMy_g
第6回「モース硬度」
https://www.youtube.com/watch?v=OmBB3GJWmGM
第7回「銀化ガラス」
https://www.youtube.com/watch?v=DDH87bGvI7c
第8回「鉱山とその施設」
https://www.youtube.com/watch?v=GrnncpDdHAQ
第9回「石英の様々な呼び方」
https://www.youtube.com/watch?v=VhvOv12qIkc
第10回「日本で採れるマンガン」
https://www.youtube.com/watch?v=HsCAd8UiKgU
第11回「顕微鏡と新しい世界」
https://www.youtube.com/watch?v=WG09GLSxo80
第12回「鉱石ラジオ」
https://www.youtube.com/watch?v=7v5jLnKKgsQ
最終回「隕石」
https://www.youtube.com/watch?v=K0V88fsYuWU
最終回も公開されましたので追記しました。
PR

<< 「永久のユウグレ」第0話が無料公開中
HOME
「青ブタ」「サイレント・ウィッチ」が無料公開中 >>
[1047] [1046] [1041] [1045] [1044] [1040] [1038] [1035] [1039] [1034] [1037]
[1047] [1046] [1041] [1045] [1044] [1040] [1038] [1035] [1039] [1034] [1037]
この記事にコメントする

なんとなく...
勿体無い気がして、観れなかったけど、やっと観た。
最後の最後まで、理性と知性が鎬を削る、不思議なアニメだった。
こんな温泉旅行、あるのか?苦笑
瑠璃ちゃんのお団子がカワイイなぁ... と思っていたら、
伊万里さんが結んであげてたんだ。笑
それぞれの性格が出てるなぁ...
温泉回なのに、ムフフの要素がない訳でもないのに...
何故か、最後は、なるほどなぁ~、と感心してしまった。
何でも、そうだけど、知れば知るほど、面白くなるし、
知った分だけ、分からない事も増える。
探究心が尽きない限り、終りは無い。
そういう楽しさに気付けた人は、ある意味、幸せだよね。
こういう作品こそ、これからの(若い)人に観てもらいたいですね。
終わり方を観ると、これで完結しても良いような構成だけど、
人気もあったようだし、個人的にも続いて欲しい作品ですね。
原作では、葵ちゃんの出番は、これかららしく、
アニオリ回(前回)で、フライングデビューしたけど、
三人娘がワチャワチャやってるのも、また観たいですよね。
最後の最後まで、理性と知性が鎬を削る、不思議なアニメだった。
こんな温泉旅行、あるのか?苦笑
瑠璃ちゃんのお団子がカワイイなぁ... と思っていたら、
伊万里さんが結んであげてたんだ。笑
それぞれの性格が出てるなぁ...
温泉回なのに、ムフフの要素がない訳でもないのに...
何故か、最後は、なるほどなぁ~、と感心してしまった。
何でも、そうだけど、知れば知るほど、面白くなるし、
知った分だけ、分からない事も増える。
探究心が尽きない限り、終りは無い。
そういう楽しさに気付けた人は、ある意味、幸せだよね。
こういう作品こそ、これからの(若い)人に観てもらいたいですね。
終わり方を観ると、これで完結しても良いような構成だけど、
人気もあったようだし、個人的にも続いて欲しい作品ですね。
原作では、葵ちゃんの出番は、これかららしく、
アニオリ回(前回)で、フライングデビューしたけど、
三人娘がワチャワチャやってるのも、また観たいですよね。

気持ちは分かりますw
私も着せ恋がそうでしたから。
でも綺麗に終わったというか、日常系だから、いつでも、どんな形でも続編は作れそうですよね。
この作品は日常系に分類はされてるけど、日常系でもないと私は思ってるんですよ。
テーマ性もしっかりしているし、やりたい事や見せたい物がハッキリ前面に出ていますし、変にギャグでお茶を濁すような作りにもなっていません。
だからこそキャラクターの見た目だけで魅かれて観始めると、気が付けばその内容の面白さや深さに、いつの間にかハマってしまっていると思うんです。
できれば無職転生の後でも良いので、是非ともこのスタッフで続編を制作して欲しい作品ですよね。
でも綺麗に終わったというか、日常系だから、いつでも、どんな形でも続編は作れそうですよね。
この作品は日常系に分類はされてるけど、日常系でもないと私は思ってるんですよ。
テーマ性もしっかりしているし、やりたい事や見せたい物がハッキリ前面に出ていますし、変にギャグでお茶を濁すような作りにもなっていません。
だからこそキャラクターの見た目だけで魅かれて観始めると、気が付けばその内容の面白さや深さに、いつの間にかハマってしまっていると思うんです。
できれば無職転生の後でも良いので、是非ともこのスタッフで続編を制作して欲しい作品ですよね。

カレンダー


最新記事
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/19)
(10/19)
(10/18)
(10/18)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/16)


最新コメント
[10/20 RASCAL]
[10/10 RASCAL]
[10/09 RASCAL]
[10/08 RASCAL]
[10/05 RASCAL]


アーカイブ


ブログ内検索
