午後のたゆたい ANIME ZONE
ABEMAやTVerを中心に推しアニメを載せています。 リンクに掲示板もあります。

ABEMAでTVアニメ「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」が9月26日まで全話無料で公開中です。
ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/420-6
TVアニメ公式サイトはコチラです。
https://theghostintheshell.jp/series/stand_alone_complex
1期に続き、2期も公開中です。
3日間と短い公開期間ですので、ご覧になる方はお早めに。
そんな一気にアニメを観られるほど時間が無いという方は「どがれこ」で後日時間がある時に一気観するのをお勧め致します。
「どがれこ」の公式サイトのダウンロードページはコチラです。
https://dogaradi.com/dl-dogarec/
使い方が分からない時はコメントして下さい。
なお動画ファイルの取り扱いは法律的にグレーな為、悪用しないで下さい。
PR

<< 「クレバテス」の第12話(最終話)が無料公開中
HOME
「水属性の魔法使い」の第11話が無料公開中 >>
[1031] [1027] [1030] [1024] [1023] [1026] [1022] [1021] [1025] [1018] [1019]
[1031] [1027] [1030] [1024] [1023] [1026] [1022] [1021] [1025] [1018] [1019]
この記事にコメントする

こっちも...
video無料になっているね。
やはり、敦子さんの代表作だし、
脇を固める声優陣も大御所多いしねぇ。
特に、このTVシリーズは、お話も面白い。
最近、美味しんぼ、観てたんだけど、
社主の声、9課の課長じゃん!!って、今更、気付いた。
でもね、同じ声でも、社主は社主、課長は課長。
やっぱり、それぞれ、別人に感じる。
社主は、適度に尊大で、案外、ポンコツ。
課長は、隙がなく、厳しいけど、たまに、優しい面がある。
課長と少佐のやりとりは、いつも、レベルが高いよね。
9課における、課長の存在は、唯一無二。
まぁ、敦子さんの声も、唯一無二なんだけどねぇ... T^T
やはり、敦子さんの代表作だし、
脇を固める声優陣も大御所多いしねぇ。
特に、このTVシリーズは、お話も面白い。
最近、美味しんぼ、観てたんだけど、
社主の声、9課の課長じゃん!!って、今更、気付いた。
でもね、同じ声でも、社主は社主、課長は課長。
やっぱり、それぞれ、別人に感じる。
社主は、適度に尊大で、案外、ポンコツ。
課長は、隙がなく、厳しいけど、たまに、優しい面がある。
課長と少佐のやりとりは、いつも、レベルが高いよね。
9課における、課長の存在は、唯一無二。
まぁ、敦子さんの声も、唯一無二なんだけどねぇ... T^T

SSSもやって欲しい
SSSは持ってないので是非やって欲しいなぁ。
と、私のゴーストがささやいてますw
ああ、阪さんですね。
けっこう色々な作品に出てらっしゃると思いますよ。
個人的にはパトレイバーの整備班長?が印象深いかな。
話しが逸れてしまうけど、パトレイバー・シリーズは原作本も含めて全部持って観ていて、TVシリーズ後に販売された、その後のストーリーのOVA(当時VHS)も全部買いました。(全部処分したけど)
特に好きなのは劇場版の2です。
劇場版3も世間の評判ほど嫌いじゃなくて、むしろギャグ無しのドラマ性が好きです。
3はねぇ。たぶん性別や年代によって、見え方というか感じ方も変わる作品だと思いますね。
で、荒巻課長の声はシリーズ毎で違ってて、最初の劇場版の時も違いますし、TV版の後のARISEも、2045も違います。
荒巻さんって最初は公安部所属なので、じつは部長だったんですね、知らなかったw
9課設立後に課長になったのね。
「課長!」のイメージしかないけどねw
阪さんの話しに戻ると、もう94歳という事なので、引退はされていませんが現役ではないと思います。
俳優活動を1950年代からされてる様なので、ホントに凄い事ですよね。
私生まれてないというか、両親も結婚してなかったんじゃ?w
と、私のゴーストがささやいてますw
ああ、阪さんですね。
けっこう色々な作品に出てらっしゃると思いますよ。
個人的にはパトレイバーの整備班長?が印象深いかな。
話しが逸れてしまうけど、パトレイバー・シリーズは原作本も含めて全部持って観ていて、TVシリーズ後に販売された、その後のストーリーのOVA(当時VHS)も全部買いました。(全部処分したけど)
特に好きなのは劇場版の2です。
劇場版3も世間の評判ほど嫌いじゃなくて、むしろギャグ無しのドラマ性が好きです。
3はねぇ。たぶん性別や年代によって、見え方というか感じ方も変わる作品だと思いますね。
で、荒巻課長の声はシリーズ毎で違ってて、最初の劇場版の時も違いますし、TV版の後のARISEも、2045も違います。
荒巻さんって最初は公安部所属なので、じつは部長だったんですね、知らなかったw
9課設立後に課長になったのね。
「課長!」のイメージしかないけどねw
阪さんの話しに戻ると、もう94歳という事なので、引退はされていませんが現役ではないと思います。
俳優活動を1950年代からされてる様なので、ホントに凄い事ですよね。
私生まれてないというか、両親も結婚してなかったんじゃ?w

カレンダー


最新記事
(10/21)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/19)
(10/19)
(10/18)
(10/18)
(10/17)
(10/17)
(10/17)
(10/17)


最新コメント
[10/20 RASCAL]
[10/10 RASCAL]
[10/09 RASCAL]
[10/08 RASCAL]
[10/05 RASCAL]


アーカイブ


ブログ内検索
