忍者ブログ

午後のたゆたい ANIME ZONE

リンクに掲示板もあるので足跡や雑談にどうぞ~。 もしかしたら良い事あるかもよんw

entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「クレバテス -魔獣の王と赤子と屍の勇者-」の第1話が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/25-293


「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」第1幕WEB予告


TVアニメ「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」PV第3弾

TVアニメ公式サイトはコチラです。
https://clevatess.com/


第1話を観ました。こちらもボンズで「鋼の錬金術師」を制作したプロデューサーが作った会社(今はツインエンジン関連会社)が制作しています。
監督はウルトラマンシリーズを手掛けてきた田口清隆さんで、初のアニメ監督作品となります。

1話目の個人的な感想は、思ったよりしっかり作られてるという印象。
最近は異世界ファンタジーというと「なろう系」の転生ものが占めてる中で、純粋にファンタジーしてる部分に好感が持てました。

絶大な力を持つ魔獣王が人の子を育て、どう変化していくかが見所になるのかな?、原作を知らないから分からないけど。
シリアス一辺倒という訳でもなさそうなので、今後が楽しみです。

魔獣王は中村君かと思っていたら、久しぶりに生駒の声を聴いた、たすく君って直ぐ分かるよねw




ABEMAでTVアニメ「ガチアクタ」の第1話が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/168-76


TVアニメ『ガチアクタ』メインPV

TVアニメ公式サイトはコチラです。
https://www.gachiakuta-anime.com/


1話を観ましたが、バトルアクションで復讐劇になるのかな? 原作を読んでいないので、まだちょっとよく分からないです。
原作はマガジンに連載されている同名漫画で、アニメ制作は名作を作ってきたボンズのアニメ制作部門を切り離した新会社、ボンズフィルムです。

世界観はいい感じで狂ってますね。
こういうのをアニメ化できるのはボンズらしいと言えばらしいかも。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「フードコートで、また明日。」の第1話が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/25-292


TVアニメ「フードコートで、また明日。」#1 WEB予告

TVアニメ公式サイトはコチラです。
https://www.foodcourtjk-anime.com/


フードコートで会話してるだけの作品。でもなんかいい。
アニメ化が楽そうだなぁなんて微塵も思ってないですよホントw

気が付かなかったけど、金髪の山本って青山吉能さんだったんだ。
観直してみたけど、ぼっちちゃんと同じ声とは全然分からない。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「追放者食堂へようこそ!」の第1話が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/168-74


TVアニメ「追放者食堂へようこそ!」本PV第2弾


「追放者食堂へようこそ!」の公式サイトはコチラです。
https://tsuihosha-shokudo.com/


今期の飯テロ枠ですかね?(勝手に枠を作るなw)
い~んですよ、私もご飯を食べながらアニメ観てるんだしw

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」(第2期)が7月13日まで全話無料で公開中です。

ABEMAの配信ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/248-1?s=248-1_s2

今回は初の劇場版アニメの公開に合わせての紹介となります。


『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』ノンテロップオープニング

「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は全国の東宝系シアターで公開中ですので、機会があったら是非ご覧になって下さい。

「さみしがりやの竜」の公式サイトはコチラ https://maidragon.jp/movie/


TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」の公式サイトはコチラです。
https://maidragon.jp/2nd/



そんな一気に観られるほど時間が無いという方は「どがれこ」で後日時間がある時に一気観するのをお勧め致します。

どがれこ」の公式サイトのダウンロードページはコチラです。
https://dogaradi.com/dl-dogarec/

使い方が分からない時はコメントして下さい。
なお、動画ファイルの取り扱いは法律的にグレーな為、悪用しないで下さい。










entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「よふかしのうた」のシーズン1が7月9日まで全話無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/19-177

TVアニメ シーズン2が7月4日23時30分(最速)からフジテレビ系列で放送が開始される為の公開だと思いますが、ABEMAでシーズン2自体は公開されず、TVerのみの公開となります。

TVerでの見逃し配信は、7月10日木曜日0時より公開の予定です。


TVアニメ『よふかしのうた Season2』ティザーPV

TVアニメSeason 1の公式サイトはコチラです。
https://yofukashi-no-uta.com/1st/



そんな一気に観られるほど時間が無いという方は「どがれこ」で後日時間がある時に一気観するのをお勧め致します。

どがれこ」の公式サイトのダウンロードページはコチラです。
https://dogaradi.com/dl-dogarec/

使い方が分からない時はコメントして下さい。
なお、動画ファイルの取り扱いは法律的にグレーな為、悪用しないで下さい。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「神統記 (テオゴニア)」の第12話(最終回)が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/149-28


「神統記 (テオゴニア)」第12話(最終回)「鼎の守護者」


TVアニメ公式サイトはコチラです。
https://teogonia-anime.com/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAとTVerでTVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第13話(最終回)が7月10日まで無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。(17時からです)
https://abema.tv/video/title/512-12

TVerでの第11話の配信は7月13日(日)17時からで、現在は第11話が公開中です。
https://tver.jp/series/sr21n2vvzs


第13話(最終回)「日本一」WEB予告動画


TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の公式サイトコチラです。
https://anime-cinderellagray.com/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
毎シーズン40タイトルを超えるTVアニメが公開されているんですが、季節が変わる度に何をピックアップしようか悩むんですよね。

今期も既にいくつか第1話が放送されましたが、とりあえず観た分で1話目の感想も加えて、何をブログに載せようか考えていきます。



地獄先生ぬ~べ~
平成版のリメイクらしいんですが、テレビ朝日系という事でABEMAでも配信されています。TVerには無いみたいです。
ただ、先行と見逃し配信だけの様で、無料ビデオ公開枠にはありません。
既に2話目が公開されているみたいですが、私もまだ観てはいません。
まぁ観たとしてもリメイク作品だしブログで紹介するつもりはありません。

ABEMAの公開ページ https://abema.tv/video/title/750-1



タコピーの原罪
少し原作の冒頭部分をWebか何かで読んでいて、OVAじゃないとアニメ化はムリだろうと感じていた作品。当然、地上波での放送は無し。全6話。
観るならそれなりに心して観るべき作品。ブログでの紹介はしません。

ABEMAの公開ページ https://abema.tv/video/title/19-266



転生宗主の覇道譚 ~すべてを呑み込むサカナと這い上がる~
B8station(フジテレビの中華アニメ枠)で放送中の中国産アニメ。
1話を視聴しましたが映像作りに関しては国産アニメより良いくらいです。
国産のTVアニメは大量生産の外注孫請け制作なんかやってるから、年々質が落ち続けていると言ってもいいくらいですね。
ハッキリ言ってこの辺はゲームと同じで中国産の方が質が高いと感じます。

作品の内容としては、中華ファンタジーの世界感に、精霊みたいな生き物?でポケモンバトルをして、派閥のトップを目指す様な内容です。
どういった層を狙って作られているのか分かりませんが、中華系のMMORPGが好きなら問題無く観られるんじゃないかな。(私はもう観ないけど)

ABEMAの公開ページ https://abema.tv/video/title/19-269
TVerの公開ページ https://tver.jp/series/srb05l6yfvo



陰陽廻天Re:バース
ヤンキー、転生、死に戻り、ヒーロー、ロボット、バトルアクション、平安京SFファンタジーと設定盛り〃で訳分からん状態の作品。
年少か中学生向けなのかな? キャラクター以外は安物CG感がハンパない。
これは1話切り確定。(というか、もう観る気が無い)

ABEMAの公開ページ https://abema.tv/video/title/19-268
TVerの公開ページ https://tver.jp/series/srtlr7i0iqh



神椿市建設中。
同名タイトルのゲームシリーズのアニメ化作品で、第0話目を観ましたが、何が良いのか私には理解出来なかった作品です。ブログでの紹介はしません。

ゲームとしてはテーブルトークRPGとリズムゲームなど、Steamでも販売されているみたいです。
KADOKAWAからは小説も出ている様ですが、毎回思いますがゲームのアニメ化ってまともなものが無いんですよねw

ただ、ひとつだけ。この作品のエンディング映像が、実写なのかCGなのか(や、CGなんだけどさw)、区別が付かないくらい不思議な映像で、これを観るだけでも価値はある気がしましたw
そのうちYouTube辺りにアップされるかも知れませんけど、一見の価値はあると思います。

ABEMAの公開ページ https://abema.tv/video/title/25-295
TVerの公開ページ https://tver.jp/series/sre9pxufg7l



いまのところ、シリーズもの以外の新作で観ているのは、こんなところでしょうか。 またある程度観たら感想も含めて書きます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAとTVerでTVアニメ「ダンダダン」の第13話が無料で公開中です。

ABEMAの公開ページはコチラです。(4日1時からです)
https://abema.tv/video/title/593-10?s=593-10_s2

TVerの公開ページはコチラです。(時間が不明です)
https://tver.jp/series/sronql0hak


TVアニメ『ダンダダン』友情&ラブPV


TVアニメ「ダンダダン」の公式サイトはコチラです。
https://anime-dandadan.com/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

YouTubeのMBS animation チャンネルでTVアニメ「鬼人幻燈抄」の1クール分を振り返る特別番組(という名の総集編)が公開中です。

TVアニメ『鬼人幻燈抄』特別番組「回顧夜咄・一」の本編はコチラです。
https://www.youtube.com/watch?v=HvCcP-6cRXM


TVアニメ『鬼人幻燈抄』特別番組「回顧夜咄・一」予告


TVアニメ「鬼人幻燈抄」の公式サイトはコチラです。
https://kijin-anime.com/

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
YouTubeで公開されている「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」の新作が、YouTubeのTOHO animation チャンネルで公開されました。


ミニアニメ「●●の魔法」第15回:「高速で移動する魔法」

YouTubeの「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」の再生リストはコチラです。
https://www.youtube.com/playlist?
list=PLtdSPZNWT1AuEnWLElajRzm2DZhx1tVhd



「葬送のフリーレン」の公式サイトはコチラです。
https://frieren-anime.jp/


何だろう。もっとこのメンバーで活躍させて欲しいなぁ。
文句を言いつつリヒターも人柄がいいよねぇ。
ぶっちゃけフリーレンって極悪人が出て来ない作品ですよね。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ABEMAでTVアニメ「LAZARUS ラザロ」の第13話(最終回)が7月8日まで無料で公開中です。

「LAZARUS ラザロ」の公開ページはコチラです。
https://abema.tv/video/title/26-241


TVアニメ「LAZARUS ラザロ」の公式サイトコチラです。
https://lazarus.aniplex.co.jp/


全体の感想としては、少し前半に無駄な部分もあったかなという印象。
逆に後半に話の展開を詰め込んでしまった感じがしました。
もう少し前半に空港事件の事を入れておくなりした方が、後半での感じ方も違ってきたかなという気もしますね。

アクションを見せたいというのは分かるんですけど、前半でもっとキャラクターの生い立ちを細かく描いた方が、観ている私たちもキャラクターへの思い入れも強かったかなと思います。

何はともあれ、エンディングにもあったけど、アクセル以外の人が死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、終わってみればそんな事も無く、これなら2期どころかシリーズ化も夢じゃないような終わり方は良かったんじゃないでしょうか。

というかメンバーが増えてるしw
リーランドの貞操が危ないw
ニャンコも完全にメンバーの位置になってるしねw

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[09/07 RASCAL]
[09/06 RASCAL]
[09/06 RASCAL]
[09/05 RASCAL]
[09/04 RASCAL]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
QRコード
plugin_bottom_w.png
Copyright 午後のたゆたい ANIME ZONE by 蒼井ひろみ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]